BASEのコンサルティングについて【過去の投稿記事からあなたの疑問に答えます】


BASEやSTORESなどの無料でできるショップって売れるのかな?やるんだったらどちらがいいのか迷ってしまいます。お勧めはどちらでしょう?

BASEでショップを立ち上げて3ヵ月経つけど全然売れない。何かいい方法ってありますか?もしあればコンサルティングしてもらおうかと考えています。

今は無料で始められるネットショップがあってとってもいい時代だと思います。そしてそれに伴った質問もたくさんいただきコンサルティングも行うようになりました。今回はそんなご質問にお答えする形でこれまでに投稿した記事をまとめてみました。
- この記事でわかること
- BASEとSTORESではどちらがおすすめなのか
- BASEで売り上げを上げる方法
- ちょっと進んだBASEショップへの集客方法
- この記事の信頼性

楽天市場、Yahooショッピングをはじめ、様々なネットショップの企画、運営に関するアドバイスをしています。個人、家族、小規模企業のオンラインショップの相談を数多く受け売上アップに貢献しています。
目次
BASEかSTORESか?プラットフォームの選び方 BASEコンサルティング
無料で始めるネットショップは何種類かあります。僕はBASEかSTORESをやっていますのでこの二つを比較して記事を書いています。あなたに合った方を選択してください。
BASEで売り上げを上げる方法とは? BASEコンサルティング
無料だからやってみた。売れなくても損はしない。安易に始めたことでもやっぱり売れないと労力も勿体ないし、売れた方が嬉しいに決まってます。今からでも遅くありません。ここではそんな売上を上げたい人のヒントになる記事をまとめました。
BASEコンサルティング上級編:ちょっと進んだBASEショップへの集客方法
ショップをオープンしてみて思うのは「もっと検索から新規客に来てほしい」という事ではないでしょうか?BASEというアプリ、プラットフォームの中に存在する顧客の数は残念ながら楽天市場などと比べて少ないと言わざるを得ません。もっと多くの人に見てもらえる方法は無いか。ここで是非あなたに実践してほしい方法を書いた記事を紹介します。
この記事を書いた人

-
森美明/モリヨシアキ
ネットショップの専門家、コンサルタント。コンサルティング歴20年。楽天市場、ヤフーショッピングなどのEC/ネットショップを120店舗以上指導。中小企業庁ミラサポ専門家。阪神タイガースを熱狂的に応援。奈良県香芝市在住。
お知らせ・ご案内2020.12.23ネットショップオーナーズ倶楽部オンラインサロンの紹介
BASE2020.11.25BASEのコンサルティングについて【過去の投稿記事からあなたの疑問に答えます】
ネットショップ売上アップ2020.11.09【売れる商材とは】今からあなたはネットショップで何を売るべきか
ネットショップ売上アップ2020.10.22あなたが今すぐネットショップを開店させるべき理由を5分で説明します