今日の楽天市場サポートで起こった出来事。
なんとお客様からのレビューで
初の星二つ☆☆!!!
当たり前だけど5点満点ですよ。
思いっきりダメ出しですよ~。
今日から仕事始めなのにいきなり凹みましたよ。ホント。。
内容は
姪のクリスマスプレゼントとして購入しました。配達は迅速でありがたかったのですが、芯が折れる可能性の高い色鉛筆なので、せめて何らかの梱包材でくるんでから封筒に入れてほしかったです。贅沢なお願いでしょうか…
そうですよねー。
ごもっともなご意見です。
色鉛筆はしっかり梱包しないと折れやすいですからね。
実は梱包のプチプチが足りないという大失態を犯してしまった時にプチプチ無しで袋に入れちゃったんですよね。
因みにこれ、僕がやりましたw
スイマセン!!
でもね
これは決して悪い事じゃないと捉えているんです。
いや、気遣いが足りなかった事は反省すべき事です。
これは間違いない。
でもね、ここから改善すればいいんです。
開き直りでも何でもなく
どんなお店でもミスもあるし未熟な部分はあります。
それを指摘されたらそこで改善するキッカケができるんです。
これが何も言われなかったらわからないままだし
自分のお店はちゃんと出来ていると思い込んでしまうかも知れない。
そうなるとお店は伸びないんです。
誰も欠点を指摘しない
裸の王様と同じです!

だから
ミスを指摘される事そのものはツライ事だけど
それを改善する事でお店は伸びていく。
ミスの多さ、未熟さの露呈は
伸びしろの証なのです!
お客様からのクレームも
そんな風に前向きにとらえる事で
明日からのエネルギーにすればいい。
そんな風に思った1日でした。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ABOUT ME