SNS活用

広告をやめてからも売り続ける方法とは

僕の「BASEショップ」が売れている。

人が作ってくれる商品を売っているんだけど

これがとても評判が良くて

試しに広告を買ってみたら毎日注文が来るようになった。

「BASEでなんか売れないよ」

BASEでも売っているという知り合いからそう言われた。

「この人、自分が売れないのをBASEのせいにしてるな」

僕はそう思ったね。

だって売っているお店を何店舗も知っているから。

僕の事をプロだと知っているくせに売れないって決めつけてきた。

悔しくて

「意地でも売ってやるぞ!」

そう思って始めたお店だ。

このお店は僕が売る事で儲けようというものでは無い。(嘘)

自分が実際にやって、成果がある方法、ダメだった事を知って皆さんにフィードバックしたい。

そして何より、自分が経験しているからこそ「信ぴょう性」が出るからなんだよね。

BASEは広告を使ってスタートしよう

BASEは売れない。

そう言ったお店の人は事実を言っている。

だって、そのお店がそうだから。

でも何故売れないのか?が分かっていない。

答えは

「売る努力が足りないから」

なんだよ。

そりゃぁ売る努力をしなきゃ売れる訳ないよ。

楽天市場では売れているって言うんだけど

そんなのは楽天市場のお陰で売れているだけで

結局「自分の力では売れません」って言っているようなもんです。

じゃぁその売る努力って何なんだ?って事だけど

それが「広告」です。

広告を買えば売れるって当たり前じゃん!

広告を買ったことあるけど効果なんてそんなに無かったぞ!

色んなことを言う人がいます。

現実を言いますね。

僕はFacebook広告を買った。

MAXの支払いを設定できるから安心だ。

でも売れなきゃもちろん赤字になる。

僕の商品は仕入れが50%

ここまで10万円売れて2万円の広告費を払っている。

粗利5万円から広告費2万円を引いて実利は3万円。

まぁショボいんですがこれがスタートして2ヵ月の結果です。

広告の費用対効果が低いと思ったら

実際にBASE店舗を運営して

広告を買って、その広告費の費用対効果を見ると

自分的にはあまり高いとは言えないと思ってます。

もっと広告費をかけて売り上げを伸ばすか

広告をやめて利益幅を取るのか。

僕は一旦広告をやめる事にした。

これは実験です。

広告をやめて検証したい事があるから。

あなたのお店にアドバイスするなら

最低あと3ヵ月は広告を続けたほうがイイ。

というか、広告費をもう少し増やすのも一つだ。

とにかく「お客様を増やす」事が必要だから。

広告をやめて僕がやる事。

それは「SNS運用」です。

Instagramで宣伝していこう!

僕が買ったFacebook広告はInstagramと連動型です。

そして僕のお客様のほどんどがInstagram広告から来てくれた。

Instagramの広告を出したことで起こったのは

僕のインスタアカウントに「いいね」と「フォロー」が増えた。

この商品がいいと思った人が「いいね」を押したり「フォロー」してくれる。

この人たちは一体何者なのか?

それは

あなたの「ファン」です!

こちらから頼んでもいないのに

自分の意思でフォローしてくれた人たち。

この人たちに情報を送り続ける事で

その中から必ずお客様になってくれる人が現れます。

TwitterやFacebookでもやっていきます。

でも今のところInstagramが一番効果が高いですね。

こうやってファンを増やす事です。

流れは

  1. Facebook広告(Instagram)で見てもらう
  2. Instagramでいいねやフォローをもらう
  3. フォロワーを増やしながら情報を送り続ける

これを実践していけば広告だけに頼らない集客が可能になります。

そこへ行くまでの過程として

費用対効果が低くても「Facebook広告」は必須だという事です。

Googleの広告もいいですが、InstagramやSNSの連動が無いので広告を買い続けないといけなくなります。

これが本当かどうかは

やってみるしかありません。

やって駄目なら次の方法を試す事です。

みんな試行錯誤を繰り返して成長しています。

一発で上手くいく

そんな都合のいいものは無いと心得てください!

ABOUT ME
森 よしあき
ネットショップ研究所@所長。 WEB制作のフリーランス時代に「森さんが作ったページは全然問い合わせが無いんやけど」と言われた悔しさをバネに「なぜ問い合わせが来ないのか」「なぜ売上に繋がらないのか」を研究。後に「ネットショップ専門」のアドバイザーとしてこれまで200店舗以上のECサイトを指導。「見てもらえないショップは存在しないのと同じ」を教訓にあなたのお店の売上アップの為に今日も伝え続ける。
関連記事