「全く売れないネットショップ」を運営しているコンサルタントの話
このブログを読んでいただいている方にはご存知の方もおられると思います。 僕は貧相なネットショップを今年の1月末にオープンしたんです。
まだ「1つ」しか売れていないBASEのお店

ブログの読者さんから批判されたこともあっての事なんですが、このままでは恥ずかしいと思い、公開をやめるか、こっそり閉店させようかと何度も思ったんですが、ある思いが頭に湧いてきたんです。
「やっぱり続けよう。」
いや、売れていない事を武器にしよう。
「売れていない事を武器にする」そんなコンサルなんていませんよね。同業者が聞いたら馬鹿だと思うだろうし、ネットショップを運営する人達からも笑われるかもしれません。
それでもやろうと思った理由があります。
これからは「売れていないネットショップ」を今まで以上にさらしていきます。
きっかけになった衝撃の出来事、あるヒントとは何か?
今日、夕方5時ごろのメルマガで書きます。
良かったら登録してくださいね~!
この記事を書いた人

-
森美明/モリヨシアキ
ネットショップの専門家、コンサルタント。コンサルティング歴20年。楽天市場、ヤフーショッピングなどのEC/ネットショップを120店舗以上指導。中小企業庁ミラサポ専門家。阪神タイガースを熱狂的に応援。奈良県香芝市在住。
SEO・アクセスアップ2022.05.26文房具屋さんが万年筆を売る場合のキーワードの付け方
ネットショップ売上アップ2022.05.25ネットショップは「小心者」が成功する!
あなたに聞いて欲しい独り言2022.05.24成功者の真似?みんな本当のことなんか言ってないよ?!
あなたに聞いて欲しい独り言2022.05.23来月あなたがネットで30万円売る方法