本心を言うと
僕は「好きな事を仕事にしなければならない」とは思っていない。
世の中に
好きな事を仕事にしている人ってどれだけいる?
そんなか
好きな事をしなければならないって
そんな事言われたって無理でしょ?
と言うか
何で人にそんな事を言われる必要があるのかって思う。
好きであれ
仕方なくであれ
その仕事に就いたなら一生懸命にやる。
そのうち
その仕事が好きになったり
その過程がすきになったり
結果的に成果が出る事に満足したりする。
やっている事に
誇りさえ持てれば
僕は好きじゃ無くても良いと思ってます。
まぁ嫌々やるのはちょっと考えモノやけどね。
さて、
それでも好きな事をやった方が良いと思う事がたまにあって
例えば「自分はタピオカ大好き!」と言う人が今からタピオカ屋さんをやっても全然良いと思うし、人から何も言われる必要もない。
でも「タピオカやったら儲かるから」という理由で
好きでも無いのにやろうとすると
流行りは一瞬で過ぎ去り
儲かるどころか競争に勝てず
寂しい結果になってしまう。
で人から
「そらお前、そもそもタピオカ好きちゃうやん!」
とバカにされる始末。
これはやっぱりやめておいた方が良いと思う。
いや、タピオカは悪くないよ。
中と半パな気持ちが良くないだけ。
そうなると
やっぱり好きな事を選んだ方が良いと言う事になる。
「儲かるから」よりも
「好きだから」
「楽しいから」を選ぶ
その方が結果的に幸せになるような気がします。
無理なら
今やっている事と
自分の好きな事を
組み合わせる。
これって結構楽しくなる。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。
ABOUT ME