
*売れるネットショップってどうやって作るのか?
突然ですが、
あなたは「売れるネットショップ」っどうやって作ると思いますか?

とてもシンプルに僕の答えを言うと
*第一印象が重要
第一印象は見た目です。
キレイなデザインもそうかも知れませんが、人の場合だと笑顔もそうです。
僕は「道を聞かれる人」は第一印象が素晴らしいのだと思っています。
それは
人が道を聞く時無意識に
親切そう
優しい人に見える
ちゃんとしている
道を知っていそう
など
この人なら大丈夫だと一瞬で判断して道を聞いているから。
そうやって「選ばれた人」なんですね。
道を聞かれるだけ?
いやいや、大勢の通行人がいたはずなのに、その中から選ばれるの凄い事です。
その人が道を知っているかどうかはどうでもいいのです。
それは「聞いてみないとわからない」のですから。
*ネットでモノを買う時
ネットショップも「第一印象」は大事です。
ただ、ネットショップの場合は
第一印象だけでは購入に至らない事が多いです。
何故かと言うと、簡単に「確認」と「比較」が出来るから。
道を尋ねる場合は「聞いてみないとわからない」し、目の前の人を誰かと比べたりできません。

*レビュー獲得を最優先に
でもネットは違いますよね。
お店の評価はすぐにわかるし、他のお店との比較だって検索すれば簡単です。
だからネットショップの場合は
第一印象の他に確認されても大丈夫な要素を用意しておかないといけません。
そのトップに来るのが「レビュー」です。
実際に買ったお客様の声はそのお店を計る上で最もわかりやすいものになります。
実際、買い物をする時「レビュー」を見てから買うという人がほとんどです。
だから僕は「レビューを増やしましょう」といつも言っているんです。
*売れなければレビューが増えないジレンマ
レビューを増やすと言っても簡単な事ではありません。まずは売れなければレビューは付かないんですからね。
でも、どのお店も最初はレビューが無い状態からスタートしていますから、増やし方はあるという事です。
レビューの増やし方はまたの機会に書きたいと思いますのでお楽しみに!
*まとめ
とてもシンプルですが
BASEでネットショップをスタートするには
第一印象
レビュー
この二つが基本的なポイントになります。
SNS、ブログ、メルマガ、広告などやらなければならない事は沢山ありますが、是非この二つを重視して下さい。