選ばれるホームページ

選ばれるホームページ|ホームページが選ばれるのではなく、あなた自身が選ばれるんですよ

ホームページのアクセスを増やしたい
ショップサイトの訪問数を増やしたい

誰もがそう考えますよね。
どうやって増やせばいいのか、裏技は無いかと聞かれたことがありますが、僕が知る限りそんな裏技は無いですし、あったとしても裏技で増やしたアクセスが役に立つのかなと思ってしまいます。

モリ流:選ばれるための方法

私がよく言う言葉で「人がやらない事をやる」というものがあります。
そういうと昔は着ぐるみを着たりしてウケ狙いをする人もいましたが、何も変わったことをやって目立とうと言っているのではないんです。

人がやらない事というのは
人が面倒でやりたがらない事

と言う意味です。

例えばこのブログもそうですが、私は書くのが遅くて1記事書くのに軽く1時間以上かかってしまいます。これをほぼ毎日更新するのはなかなか大変ですし、たいていの人は挫折します。僕もそうでしたから。

でもそれをあえてやり続けている人は強いと思います。人がやっていない事ですから。そうやってコツコツと努力を続けている人を見たとき信用とか信頼という言葉に繋がっていきます。

選ばれるのは「ホームページ」ではなく「人」

選ばれるのはホームページではなく、実際はそれを運営している「人」なんです。ホームページが選ばれないとすれば、それはその人が選ばれていない事になります。

ですから、あなたの良いところをどんどん出してください。お客様を喜ばせてあげてください。約束を宣言してください。あなたの顔を出してください。あなたの失敗談や出来ない事も載せてください。

これらは他の人とは違う事ばかりだと思います。

嘘偽りのないあなたの言葉がお客様の目に触れたとき、お客様に選ばれる第一歩になるはずです。

30分無料相談、お問い合わせはこちらからどうぞ

警告
警告
警告
警告。

ABOUT ME
森 よしあき
選ばれるWEB制作研究所@所長。 WEB制作のフリーランス時代に「森さんが作ったページは全然問い合わせが無いんやけど」と言われた悔しさをバネに「なぜ問い合わせが来ないのか」「なぜ売上に繋がらないのか」を研究。後に「ネットショップ専門」のアドバイザーとしてこれまで200店舗以上のECサイトを指導。「見てもらえないショップは存在しないのと同じ」を教訓にあなたのお店の売上アップの為に今日も伝え続ける。
関連記事